千味餃子@練馬野菜ぎょうざキャンペーン! 練馬野菜ぎょうざ勝手に応援中!その1
テーマ:練馬野菜ぎょうざ
日本餃子協会公式facebookページ 過去の紹介記事はこちら 練馬野菜ぎょうざ 食べ歩きキャンペーン春版2013 勝手に宣伝 練馬野菜ぎょうざ 食べ歩きキャンペーン秋版2013@いつの間に始まってたの?勝手に応援! 本日は「練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン」に参加している松崎です(*^_^*) このキャンペーン、とにかく美味しい練馬野菜を皆に知ってもらうべく始まった企画! とにかく素晴らしい企画なのです♪ 何故かというと? 練馬産のキャベツがふんだんに使用された餃子を食べ歩けるからに決まっています! ギョーザニストとしては小躍りしたくなる企画でしょう? 今までにも何度か行われていて質の高い美味しい餃子に出会うことのできる素晴らしい機会となっているのですよ(^^) さて、その「練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン」の第一弾として訪れたのが本日のお店、「千味餃子」さんです♪(食べ歩きと銘打っているだけあって、今日は餃子店をハシゴするのですよ~!) と、いうことで松崎の現在地は当然、練馬。
https://www.facebook.com/gyozakyokai
イイねいただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いします。
大泉学園前駅から歩いて3分程。
可愛らしい外観のこちらのお店です。
中華のお店なのですが、喫茶店のような可愛らしさですね♪
こちらのかわいらしい小窓からはお弁当も販売されているのでしょうか?
女性も購入しやすくて良いですね(^^)
メニューは単品ももちろんありますが、定食がお得なようです。
松崎は開店前から並んで待っていたのでじっくりとメニューを拝見していたのですが、どれもボリュームたっぷりで美味しそうですね♪
店内は清潔で調味料入れには親切な「字」が・・・(*^_^*)
これだと迷わずに美味しい餃子が食べられますね!
こういったさりげない気遣いって素敵です。
素敵と言えば!撮影の許可をいただいた店員さんも素敵でしたよ(^^)
中国の方だったのかもしれません(*^_^*)
少し日本語が通じない部分もあったので身振り手振りでの撮影許可申請でしたが(笑)気持ちよく許可をいただけました。
さて、本題に戻って
松崎は、こちらの千味餃子セット¥780を注文。
ここで、「練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン」のおさらいなのですが、こちらのキャンペーンには少し条件が付けられています。
・練馬産のキャベツを使用していて、美味しいと勧められる餃子
・その他、使用する野菜は国内産であること
・餡の重量の3割以上がキャベツであること(味付けはもちろんオリジナルで)
・皮・タレは自家製でも市販品でもどちらでもOK!
・焼いても、蒸しても、水餃子でもOK!だけれど、独創性のあるもの
・大きさ
は自由だけれど、一人前500円以下のもの
・練馬餃子によくあうお漬物が添え物としてある
以上が条件なのです!
たくさんあるようですが、要するに美味しいキャベツをふんだんに使用した餃子であればクリアできる条件ばかりです♪
もちろん、こちらの千味餃子セットは完ぺきにクリアされていますよ~。
お漬物もしっかりと付いていて、杏仁豆腐とスープもお得感がありますね!
焼き目の香ばしい皮はモチっとしていて食べ応えがあります。
こちらは餡です。
さすが!野菜がメインの餡がさっぱりとしていて程良いふんわり感が皮との調和を上手に保ってくれています♪
軽い食べ応えは女性にも食べやすく、「おぉ!これが練馬野菜ぎょうざか!」とうならずにはいられない美味しい餃子に出会うことができました!!
大満足の松崎、ギョーザニストとして本日の「練馬野菜ぎょうざ」行脚はまだまだ続くのです~~~(^u^)
~店舗データ~
千味餃子
東京都練馬区東大泉4-3-6 田口ビル 1F
11:00~23:00
年中無休
テーマ:練馬野菜ぎょうざ
Pingback: 練馬野菜ぎょうざ食べ歩きキャンペーン2014@中止?と思っていたら始まってました! | 日本餃子協会()