亀戸GOSEN番(2015年亀戸餃子10選)
テーマ:2015年亀戸餃子10選, 亀戸, 江東区
店舗情報
店名
シタマチテッパンヤキサカバゴセンバン カメイドテン
電話番号
03-6802-9353
住所
〒136-0071 東京都江東区亀戸6-58-2 3F
アクセス
JR総武線 亀戸駅 徒歩2分
営業時間
火~土
17:00~24:00
日・祝日
16:00~23:00
定休日
月曜日
亀戸餃子10選について
「2015年亀戸餃子10選」と称しまして亀戸駅から徒歩5分以内の餃子提供店を独自調査して選出しました。
ネット・雑誌・テレビ等で多数紹介されており、餃子好きなら殆んどの方が知っている名店は10選から除外しております。
実食報告
下町鉄板焼酒場 GOSEN番 亀戸店@浜松餃子!
こんにちは、日本餃子協会認定ギョーザニストの松崎です。
最近は亀戸駅によく来ます。
亀戸には美味しい餃子を提供してくれる店が沢山あるんですよ!
亀戸駅東口を出たら右へお進み下さい。
この通りが日本餃子協会が名付けた「新亀戸餃子通り」です。
亀戸駅東口から新亀戸餃子通りを進むこと約3分。
本日の目的地「GOSEN番 」さんです。
コチラのお店は鉄板焼きのお店です。
看板に掲載されている様にスペシャルデーや男子の日、女子の日などのイベントしたり、販促も積極的です。
イベント告知から右へ目をやると・・・
なんとギョーザグランプリ2冠のあの餃子を取り扱っている店なのです。
認定ギョーザ二ストならもうわかりますね?(笑)
まだ認定を受けてないギョーザ二ストは認定までは無料なので「餃子検定」を受けませう。
認定を取ったところでこのビルの3階へいざ!
店内に入るなりすぐに撮影許可をいただきました。
撮影許可ありがとうございます。
コチラのお店は築地にあるマグロ屋さんが経営してまして築地場内市場の5000番通路にお店があり、そこから屋号を付けたそうです。
なんでマグロ屋さんが鉄板焼きのお店?
なんて思いますが、実はこのビルの1階にある居酒屋が海鮮系なのでその都合もあるのかな?
あるのでしょうね。
話に続きがありまして・・・
僕が訪店した前の週に1階の海鮮居酒屋の経営権を取得したそうです。
築地市場にあるマグロ屋さんが経営する海鮮居酒屋・・・非常に気になります。
そんな話をお店のお兄さんがしてくれました。
これからギョーザグランプリ2冠の餃子を食べるんですよ!
ビールは外せません。
サラダ!
フレッシュゥーーー!
煮込み!
味がしみてて、トロットロで美味し過ぎます。
いよいよ浜松餃子登場!
もやしが踊ってるーーー!
「〇〇〇の餃子ですか?」って聞くと、やはり正解でした。
餃子ナイフで丁寧に切りました。
肉と野菜の比率もベストです。
皮はパリッと焼き上がっていて噛むともっちり。
あっさりした中で旨味がすごい!
グランプリを獲得するだけの事はある間違いない餃子です。
テーマ:2015年亀戸餃子10選, 亀戸, 江東区
Pingback: ご当地いっぴんフェスティバル第1章@イオンレイクタウン | 餃子協会.comの「日本餃子協会」にぎょうざはお任せ!()