こんにちは、日本餃子協会認定ギョーザニストの松崎です。
本日は日々餃子についてアドバイスをいただいたり、浜松の餃子事情の情報提供いただいてお世話になっている。
餃子の村長さんのご紹介!
浜松にある餃子の村長店舗外観です。
実際に浜松に行った訳ではなく、ホームページから写真提供いただきました。
「会長、餃子送ったから~」と村長から軽~い連絡が来た数日後、試食というには多すぎるぐらいの餃子が届きました(笑)
元祖村長餃子!
へるしいちきん餃子!
がっつり餃子!
椎茸入り餃子!
ラー油とタレも付けてくれました。
まずはへるしいちきん餃子を焼いてみましょう。
円盤状に並べます。水はびちゃびちゃしないように少な目にね。
仕上げにごま油!
なかなか美味く焼けましたよ。
鶏肉だから油ギトギトはしてなく、あっさりしていて旨みたっぷりな餃子です。
すげー美味い!
あっさりした餃子の次は対極にある「がっつり餃子」
焼くのがドンドン上手になっていきます(笑)
「がっつり餃子」の名前の通り、にんにくが効いていて食べ応えありますね~
松崎一番の好みです!
続きまして「椎茸入り餃子」
椎茸の味する~!椎茸美味しいぞ!
焼き方も上手上手~(笑)
最後は「元祖 村長餃子」!
餃子の村長の看板商品!
肉と野菜のバランスバッチリ!肉のジューシーさと野菜のシャキシャキ感がたまりませんぞ!
人に勧められる美味しい餃子はっけーん!
そんな浜松餃子村の「餃子の村長」はイベント・催事出店にも非常に力を入れております。
村長!いつかみんなを笑顔にできる浜松餃子村を作りましょう!
こんなにお茶目な村長がいる「浜松餃子村」ブランドは今後100年安泰でしょう。
村長!美味しい餃子ご馳走様でした!
店名 餃子の村長
住所 〒453-0053 静岡県浜松市東区上新屋町135-1
最寄り駅 遠州鉄道 遠州曳馬駅徒歩10分 丸塚バイパス上新屋支店北の信号を東進約5分道路右側赤いのぼりが目印
電話 053-466-5555
営業時間 11:00~19:00
定休日 年中無休
クレジットカード 利用不可
通信販売URL http://www.aiosl.jp/06bb04010203782/products/detail.php?product_id=687754&cpcd=gyouza